Life Remedy

Social Investment

  • ホームページ
  • ブログ
  • セミナー情報
  • 会社概要
  • 問合せ
  • Facebook
  • RSS
  • ホーム
  • ソーシャルインベストメント

ソーシャルインベストメント

オフショアファンド

森林を投資対象として考える欧米諸国

林業というビジネス。林業へ投資というビジネス。林業へ投資するということは未来の森を守り、飲料水や魚や動物などの生態系全体を守ること。そして守ることに投資…

  • 2017.12.2

FEATURED POST

オフショア投資って?
日本の年金制度と海外積立投資の比較
森林を投資対象として考える欧米諸国
医療保険という洗脳?

アクセス

住所
943-0892
新潟県上越市寺町3-8-27

営業時間
月〜金: 9:00 AM – 5:00 PM

アクセス

住所
943-0892
新潟県上越市寺町3-8-27

営業時間
月〜金: 9:00 AM – 5:00 PM

カテゴリー

  • オフショアファンド (6)
  • ニュース (6)
  • ライフプラン (9)
  • ランドデベロップメント (1)
  • 住宅ローン (12)
  • 損害保険 (3)
  • 未分類 (21)
  • 海外・オフショア保険 (4)

検索

このサイトについて

川上 隆広(かわかみ たかひろ)

ライフレメディ代表
生命保険協会認定FP。
ティーペックDofD認定プロデューサー

NGOモノサシ共同代表

産業機械企業の社内SE、外資系企業のエンジニア・iso9001品質管理責任者、Webショップ経営、オーガニックカフェ経営、現在日本No2のタリーズコーヒーフランチャイズの初代立上げマネージャーを経て損保ジャパンに2年間在籍し、独立。
現在は独立したライフコンサルタントとしてライフプランの見直し、住宅ローンの借換相談、新規住宅購入のサポート、海外投資アドバイス等幅広く活動。
また、NGOモノサシの共同代表として、深い見識と社会情勢の眼を武器に、”自分のモノサシ”を作るための生活に役立つ活動をしている。

バブル期にステップローンで住宅を購入。その後返済に困り銀行と交渉。このときの体験を活かして住宅ローンの交渉サポートをしています。

また外資系会社勤務時はシティバンク、メリルリンチ日本証券がちょうど日本に入ってきた時期と重なり海外投資の経験はこのときから。

2015年9月脳梗塞になり左半身麻痺になるが代替療法(食養、ホメオパシー、オステオパシー、イメージ療法)により奇跡的に復活。現在は日常生活に不備無く日々元気に生活しています。

2016年上越市内にNGOモノサシとして6000坪の土地と8LDKの家を手に入れる。

趣味はスポーツ(テニス、アイスホッケー、スノーボード、自転車)、オーガニックな食べ物の食べ歩き、畑作業、山作業等など。

  • Facebook
  • RSS

Copyright ©  Life Remedy

PAGE TOP