9月の住宅ローン金利です。

9月度の住宅ローン金利です。

融資率9割以下 15年~20年 1.02%
融資率9割以下 21年~35年 1.08%

長期で安心して家賃感覚で返していけるフラット35がお勧めです。

なぜおすすめかというと

通常のメリット
・長期間固定の支払金額
・保証料0円
・繰り上げ返済手数料0円
・質の高い住宅の場合にはさらに金利優遇
・自治体により子育て世代の金利を優遇

意外に知られていないポイントとして
・リストラや怪我などで収入が途絶えた場合に
1.期間の延長を最長15年間延ばし、支払い金額を少なくする。
2.毎月の返済額を最長3年間金利のみの支払いにする。
3.一定期間返済額を減額する。
というもしものときの為に家を守る条件変更ができます。

これが通常の銀行の住宅ローンだと、
・条件変更(返済額の軽減、返済期間の延長申請)
を申し出ます。が、担当者次第だったりします。
もし銀行が条件変更をしてくれない場合には
・個人再生
・任意売却
という流れになり、自宅を手放さなければならなくなります。

大切な自宅を手放さない為にもフラット35がお勧めです。

Comments

comments

関連記事

  1. 10月3日(火)長野市にて個人相談会

  2. フラット35の団体信用生命保険のメリット

  3. 団信が10月からフラット35に組込みになります!

  4. メガバンクが住宅ローンから撤退?!

  5. 成功報酬型住宅ローン借換えサポートのご案内

  6. 1月度住宅ローン金利

  7. フラット35の10月金利です。

  8. 12月度フラット35住宅ローン金利

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。